病院・薬局検索の病院なび

記事カテゴリ

ふらふら揺れるようなめまいがする…吐き気や倦怠感も… 原因は? 病院は何科に行くべき?

公開日: 2022-12-28
更新日: 2023-10-30
アイキャッチ画像
「ふらふら揺れる感じがする……めまいがひどい……」などの症状に加えて、「吐き気・嘔吐」「だるさ・倦怠感」の症状もある。このような症状について寄せられた相談から、原因や何科を受診すべきかなど、医師の回答をご紹介します。

ふらふら揺れるようなめまいがする…原因は?

寄せられた質問から多く疑われた原因には、以下のような疾患などがありました。

疑われる疾患など

  • めまい / めまい感
  • 貧血
  • メニエール症候群
  • 起立性調節障害
  • 起立性低血圧
など
さらに、めまいは内耳機能や脳神経の異常、自律神経の乱れなどから引き起こされている可能性があるという回答が多くみられました。

また、推奨される診療科として多くあがったのは以下の診療科でした。

推奨される診療科

めまいに伴って吐き気や耳鳴りなどの症状がある場合は耳鼻いんこう科、これらのような症状以外にもさまざまな症状がある場合は内科を推奨される傾向があります。

以下からは、実際にあった質問と医師からの回答を紹介します。

めまいに加えて頭が重い めまいで目を開けるのがつらいことも

20代女性20代女性 のアイコン

数か月以上前より慢性的な頭痛・吐き気があり、ここ2週間~3週間で頭痛や吐き気、めまい、胸焼け、背中、腰、時々臓器の痛みがひどくなってきました。そして、1週間~2週間で体重が3キロ程減少しています。食欲もありません。

ふらふらとしためまいに加え、頭が重い、目を開けるのが少しつらいなどもあります。脳神経外科を受診しようかと思いましたが、仕事のため未だ受診できていません。

脳神経外科でなくてもよいので、最寄りの診療所・クリニック「内科」または「脳神経内科」の受診を推奨します。

内科医師の回答内科医師の回答 のアイコン

症状からは、すぐに受診をされたほうがいいかと思います。そして今飲んでいる内服薬などがあれば医師に伝えましょう。そして、血液検査や内視鏡検査など必要と思われる検査を受けていただくことをおすすめします。

また、慢性頭痛の中には、鎮痛剤の飲み過ぎや慢性的な使用で悪化するものもあります。そして、その鎮痛剤によって胃腸に痛みを感じるなどの影響が出ることもよくあります。

    電車で座っていたらめまい 立つと血の気が引く

    20代女性20代女性 のアイコン

    2日ほど前の朝、電車に乗って座っていると、だんだん気持ち悪くなってきて、フラフラになりながら電車を降りた。座っているときにも目の前がフラフラとなっているような感覚で、立つと血の気が引いていくような感じがして歩くのがやっとだった。吐き気もあり、少しだけ嘔吐もあった。

    その後も電車に乗ると、気持ち悪い感覚と頭がフラフラする感覚がある。若干の気持ち悪さと頭がフラフラする感覚は今も続いている。少し食欲は減っていますが、ご飯は食べられます。昨日の夜に少し茶色い不正出血があった(生理後1週間程度経過)。今月の生理はいつもより若干量が少ない気がした。

    最寄りの病院「内科」の受診を推奨します。

    内科医師の回答内科医師の回答 のアイコン

    現在のところ、緊急性が高いわけではなさそうなので、医療機関の診療時間内に受診をして(症状がつらい場合には、救急外来・休日診療所の受診の検討も必要ですが)、検査を受けることを推奨します。

    決め手となるような症状がない(つまり、どんな病気でも当てはまるような症状ばかり)ので、具体的な病名を特定するのは非常に困難です。こういった症状こそ、「血液検査・心電図・胸部エックス線写真など」の詳しい検査を行い、病名特定につなげる必要があります。病名が特定されることで必要な治療を受けられ、症状改善につながると考えます。

      電車の中や立っているときに めまい 吐き気 視界がぼやけるなどの症状

      20代女性20代女性 のアイコン

      時々、冷や汗や吐き気、めまい、視界がぼやける、耳閉感、首から頭頂に向けてサーっと冷たくなる感覚があります。しばらくしゃがみこむと治まります。そういった症状が出るのは仕事中にその場での立ち時間が続くときと電車の中にいるときだけです。頭がぼーっとする感覚も以前より増えた気がします。食欲はあり、夜も眠れています。

      最寄りの診療所・クリニック「内科」の受診を推奨します。

      内科医師の回答①内科医師の回答① のアイコン

      内容を拝見する限り「めまい」を主訴にするような話かと思います。おそらくは起立性低血圧と考えられますが、「めまい」を主訴とする場合、必ず血液検査・胸部エックス線写真・心電図を確認する必要があります。検査で問題なければ起立性低血圧でよいと思いますが、もし貧血を有している場合には、その原因の確認・治療が必要となります。

        最寄りの診療所・クリニック「内科」または「循環器内科」「脳神経内科」の受診を推奨します。

        内科医師の回答②内科医師の回答② のアイコン

        冷汗やめまいなどの症状は、脳循環不全(脳に行く血液量または血圧の低下)が原因のように思われます。長時間立っているとき、電車に乗っているときに症状が出るというのも合致します。貧血や低血圧症、迷走神経反射性失神、不整脈、自律神経失調など多くの原因が考えられます。血液検査、心電図検査など基本的な検査を受け、診断を進めていくことがよいでしょう。

          ふらつきや吐き気の症状 薬を飲んでも治らない

          20代男性20代男性 のアイコン

          1週間ほど前からふらつきが酷くなり、日が経つにつれて吐き気や頭痛も出始めました。内科を受診して胃腸炎の症状と診断されて、薬をもらったのですが未だにふらつきと吐き気が治まっていません。そのため、もう一度病院に行こうかと思っていますが、ほかに考えられる病気はありますか? または何科を受診すればいいですか?

          ふらつきが続くようであれば、最寄りの診療所・クリニック「耳鼻いんこう科」の受診を推奨します。

          脳神経内科医師の回答脳神経内科医師の回答 のアイコン

          平衡機能の検査や聴力検査などが検討されます。抗めまい薬の定期内服も有効かもしれません。また、頭痛に対しては鎮痛薬の処方も検討してくれると思います。症状が強い時は安静にするように意識しましょう。

          ふらつきが出現して、並行して吐き気が出現していることから、耳由来のめまい症かもしれません。特に頭位変換性めまい症でしょうか。

          耳の奥にある耳石という器官が身体のバランスを司っているのですが、これに異常が出るとめまいの症状が出ます。特に回るようなめまいが特徴であり、頭を持ち上げたとき、左右を見たときなどにめまいが誘発される特徴があります。また、めまいは非常に強いときもあり、まったく起き上がれないほどということもあります。10歳代から高齢者まで、幅広い年齢におきて、一度出現すると時々くり返すことも多いです。起床時に多い傾向もあります。

          頭痛については、このめまい症状により誘発された片頭痛やストレスに伴う緊張型頭痛かもしれません。これはあくまで二次的に出現したもので、治療の対象はふらつき、めまいでよいと思います。

            最寄りの診療所・クリニック「神経内科」の受診を推奨します。最寄りにそのような診療科がなければ、「脳神経外科」や「耳鼻いんこう科」でもよいでしょう。

            内科医師の回答内科医師の回答 のアイコン

            頭部CT検査を受けられるところがよいと考えます。

            どういったふらつき(めまい)なのかが、診断をしていくうえで大きなポイントとなると思います。

            めまいには回転性のめまいと、非回転性のものとがあり、回転性のものは内耳などの不調で起こるものが多く、頻度が高いものとして良性発作性頭位変換性めまいがあり、耳鳴りを伴うメニエール病も有名です。頻度は低いですが脳の病気で起きるものあります。非回転性のものでは、起立性低血圧症や貧血、ある種の不整脈など、さまざまなことが原因で起こります。

              車酔いのような気持ち悪さが1日中続く

              20代女性20代女性 のアイコン

              今朝、起床してから何となくだるさとめまいがして、半日ほどたった今もずっとめまいがして、車酔いをしているような気持ち悪さが1日中続いています。ふわふわ揺れる感じもあり、吐き気もあります。食欲はあまりなく、果物など食べやすいものだけ食べました。

              仕事の都合上、早朝からや深夜までの勤務など、時間が不規則で睡眠時間が十分に取れないことが比較的頻繁にあります。しかしその生活がはじまって1か月経ちますが、このような症状が出たのは初めてです。寝不足で力が出ないというようなことはあっても、吐き気をともなう車酔いのような感じは今まで一度もありませんでした。

              原因が何か分からず対処法がわかりません。また、何科にかかればよいのかも分かりません。熱は36.6度と平熱でした。

              最寄りの診療所・クリニック「耳鼻いんこう科」の受診を推奨します。

              耳鼻いんこう科医師の回答耳鼻いんこう科医師の回答 のアイコン

              いただいた内容の症状から考えると、広い意味でのめまいに分類されると思います。めまいは聴力と密接な関係があるため、主な診療科は耳鼻いんこう科になります。また、疲れや日常生活環境の変化によって起こっているとも考えられます。こちらの原因を取り除くことができるなら、それも効果的かと思います。

                1か月程前からのめまい 受診しても原因がわからない……

                30代女性30代女性 のアイコン

                1か月程前からめまい。数日前からめまいが強くなったのと、さらに吐き気や気持ち悪さも感じるようになり、耳鼻いんこう科を受診。耳の検査をしたところ異常なし。脳にも異常はなさそうで、めまいの症状もみられないとのこと。

                最寄りの病院 または 診療所・クリニックの「耳鼻いんこう科」または「心療内科」の受診を推奨します。

                耳鼻いんこう科医師の回答耳鼻いんこう科医師の回答 のアイコン

                自律神経症状が強いように思われます。体位変換時に一瞬の回転性めまいがあり、そのあとふらつきが長期に続く場合、起立性調節障害などを疑います。朝方やストレス、寝不足などが影響すると、症状があらわれるようです。

                ひとまず、現在処方されている薬をのみながら、健康的な生活や規則正しい睡眠をとれるようにして、しばらく様子をみてはいかがでしょうか。そのように過ごしてもなかなか治らなければ、自律神経検査を考慮されてはいかがでしょうか。