さくらめんと耳鼻咽喉科 (愛媛県松山市 | 松山駅)

オンライン診療電話予約マイナンバー駐車場英語バリアフリー感染予防セカンドオピニオン受診可
  • 口コミ: 3件 5.0 投稿する
  • アクセス数
耳鼻いんこう科
愛媛県松山市南江戸3丁目1-60 [地図]
松山駅 (駅から南西に約650m)

直近の求人を確認する [PR]

診療案内

診療時間
9:00~12:30

14:30~18:30



診療時間・内容等について、事前に必ず医療機関に直接ご確認ください。
休診日: 日、祝
備考: 水・土曜AMのみ
臨時休診あり
受診しやすい時間帯
診療時間 /曜日
09:00 混雑 診療時間 空き 診療時間 診療時間 混雑 休診 休診
12:30 休診 休診 休診 休診 休診 休診
14:30 診療時間 診療時間 診療時間 診療時間
16:00 混雑 混雑 混雑 混雑
18:30
(比較的受診しやすいの例):比較的受診しやすい(比較的混みやすいの例):比較的混みやすい(診療中の例):診療中(診療時間外の例):診療時間外
休日前日と、休日明けは特に混雑しやすい傾向がある為初診の方は時間に余裕をお持ちになって受診されることをお勧めいたします。
※実際の状況とは異なる場合があります。目安としてご利用ください。
2017年1月に開院いたしました、さくらめんと耳鼻咽喉科院長の永井洋輔です。
現在も私が医者になった頃と同じように患者さんと接する中で、私自身勉強させていただいている毎日です。

お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
当院では開院以来、日常的にありふれた疾患として乳幼児からご高齢の方まで慢性上咽頭炎に対するBスポット療法(EAT)を中心に行ってきました。
その他耳鼻科以外の症状につきましても漢方薬が及ぶ範囲で治療を行っております。
また循環器疾患、脳血管疾患の発症を予防するために、積極的に睡眠時無呼吸症候群の検査と治療を行っております。

斗南病院勤務時代に浅野勝士先生のもとで行なっていた頭頸部癌の診療につきましては、直接目で見ることができる範囲と内視鏡でみることができる範囲の癌の早期発見にも取り組んでおります。
以上が現在の主たる業務です。
(Bスポット療法(EAT)は当院のホームページ http://www.sacramento-jibika.com や詳細は検索サイト内の当院からの最新情報欄などを参照頂けたらとおもいます。)

さくらめんと耳鼻咽喉科 の詳細情報

機能・特徴

  • オンライン診療
  • 電話予約(再診)
  • マイナンバーカード保険証利用
  • 駐車場(無料)
  • 英語対応
  • バリアフリー
  • 感染予防対策
  • セカンドオピニオン受診可能

セカンドオピニオン受診可能は自由診療(保険適用外)です

詳しく見る

さくらめんと耳鼻咽喉科 の専門的な情報

治療/対応可能な疾患
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 逆流性食道炎
  • 自律神経失調症
  • 花粉症
  • 口内炎
  • 扁桃炎
  • 副鼻腔炎
  • 舌がん
  • 喉頭がん
  • 慢性疼痛
  • 男性型脱毛症(AGA)
  • 更年期障害
専門的な治療・特色
  • 肥満
  • 漢方
  • 禁煙治療
  • エイジングケア
  • COVID-19検査(PCR検査など)/検査証明
  • 更年期障害
  • 睡眠障害
  • アレルギー性鼻炎(外科的治療を伴う)
  • いびき/睡眠時無呼吸症候群
  • 減感作療法(舌下免疫療法など)
  • アレルギー性鼻炎
  • 頭頸部がん
  • 耳鳴
  • 嗅覚障害
  • 味覚障害
  • 舌痛症
  • 咽頭異常感
  • ED
  • 肺炎球菌ワクチン
  • インフルエンザワクチン
  • 麻疹・風疹混合(MR)ワクチン
帯状疱疹ワクチン, 慢性上咽頭炎に対するBスポット療法(EAT)

「※」がつく項目は自由診療(保険適用外)、または治療内容や適用制限により自由診療となる場合があります。

詳しく見る
【掲載情報に関するご注意】
機能・特徴 の項目の、
オンライン診療, ネット予約/電話予約, 英語対応は診療科・診療日時等によっては対応していない場合があります
診療科・診療日時等によっては対応していない場合があるため、事前に該当の医療機関に直接ご確認ください。
セカンドオピニオン受診可能は自由診療(保険適用外)です
自由診療とは健康保険等の公的医療保険が適用されない診療です。保険診療とは異なり、診療価格等の金額は各医療機関が自由に設定でき、費用は全額が患者の自己負担となります。詳しい治療内容や費用、リスク、副作用等は該当の医療機関に直接ご確認ください。
専門的な治療・特色 の項目の、
COVID-19検査(PCR検査など)/検査証明は検査や検査証明の発行を受けられる条件 および 検査方法は医療機関によって異なる場合があります。適用制限や症状の有無により自由診療(保険適用外)となる場合があります。
詳細は該当の医療機関に直接ご確認ください。この検索結果は《厚生労働省:「自費検査を提供する検査機関一覧」》を元に作成されています。
「※」がつく項目は自由診療(保険適用外)、または治療内容や適用制限により自由診療となる場合があります。
自由診療とは健康保険等の公的医療保険が適用されない診療です。保険診療とは異なり、診療価格等の金額は各医療機関が自由に設定でき、費用は全額が患者の自己負担となります。詳しい治療内容や費用、リスク、副作用等は該当の医療機関に直接ご確認ください。

さくらめんと耳鼻咽喉科 の地図・アクセス

最寄り駅: 松山駅
直線距離: 駅から南西に約650m
(この情報は経緯度情報を元に生成しています)
情報更新日時: 2023年6月
(医療機関ID: 265359)
  • さくらめんと耳鼻咽喉科 の口コミ (全3件)
  • ※100文字以上800文字以内でご記入ください

  • この口コミは1年以上前のものです
    おすすめ度: 5 [ 対応: 3 清潔感: 4 待ち時間: 4 ]
    投稿者: s さん 受診者: 家族 (男性・1歳) 受診時期: 2019年
    おすすめ度 : 1歳の子供が耳を気にするので診てもらいました。
    鼻、喉、耳 全て診られたので驚きました。

    喉の奥が ほこりなどにより むくんでいて耳に違和感が出ているとのこと、イビキの原因にもなることを模型を使って解りやすく説明してくださいました。

    薬を飲んだらイビキが無くなり、鼻詰まり、耳垢が減りました。

    産院や小児科でイビキを相談したときはスルーされたので、専門医の大事さを実感しました。

    ベビーカーで入れて、キッズスペースやオムツ替えシートのあるトイレもあったのでありがたかったです。
    2019/12/26 03:46
  • この口コミは1年以上前のものです
    おすすめ度: 5 [ 対応: 5 清潔感: 5 待ち時間: 3 ]
    投稿者: ひな さん 受診者: 本人 (女性・50代) 受診時期: 2017年
    おすすめ度 : わたしは長年すぐに風邪をひいてのどが痛くなるのと、痰がからむ症状があり、だんだん酷くなる一方で毎日が非常に辛かったです。
    わたしの症状を知っていた知人から、慢性上咽頭炎という病気かもしれないと教えて頂きこちらの病院では、始めは痛いけれどBスポット療法という治療で治してもらえるかもしれないと教えて頂きました。さっそくみて頂いたところ慢性上咽頭炎と診断を受けました。

    以来Bスポット療法を行って頂き、長年の痰のからむのが治りました。またいつのまにか、のどが痛くなる風邪もひかなくなっていました。(確かに知人から教えてもらえた様に、処置の始めは痛かったですが)

    こちらは開院以来Bスポット療法に特に力を入れている様で、知り合いに勧められたこちらでみて頂き本当によかったです。

    わたしが知り合いから教えていただいた様に、わたしと同じように長年悩まれている方にこちらの投稿でおすすめしておきます。
    2019/09/30 05:44
  • この口コミは1年以上前のものです
    おすすめ度: 5 [ 対応: 5 清潔感: 5 待ち時間: 3 ]
    投稿者: さらがみね さん 受診者: 本人 (男性・70代) 受診時期: 2019年
    おすすめ度 : 長年のいびき、朝の声の枯れから脱出できたとおもいます。

    長年妻にわたしの夜のいびきがうるさいことと、「眠る時に呼吸が止まっているようだ」と言われつづけていました。また、自分でもいびきの音で夜中に起きてしまうことと、朝起きた時に口が渇いて声がカラカラかすれているというのもあり、はじめはいびきくらいにしか思っていませんでしたが、睡眠時無呼吸というのかもしれないので、こちらのじびかではいびきと睡眠時の無呼吸に力を入れていると知人から伺い妻と共に相談してみました。

    ひととおりのことを相談して、のどとはなの形などををみて頂き、睡眠時無呼吸の自宅でできる検査をしてみました。

    結果はやはり睡眠時無呼吸だったのですが、先生によると、重症まではいかないのと、鼻の通りが寝ている間に詰まりやすくなるので、鼻の治療や抱き枕睡眠などの方法や、自宅で睡眠のことを調べることができる方法などを教えて頂きました。

    するといびきの音が消えて、いままでにない、すっきりした眠りを覚えることができました。また朝の声の枯れも無くなり、受信から3ヶ月経った今も安定しているようにおもいます。

    睡眠がこんなにも快適なのは、わたしの中で数十年ぶりくらいにおもいます。今後もこのようなすっきりしたねむりが続けられることを期待したいと思っています。
    2019/09/30 05:36
  • さくらめんと耳鼻咽喉科の口コミ(3件)をすべて見る
  • 口コミ・コメントをご覧の方へ
    当サイトに掲載の口コミ・コメントは、各投稿者の主観に基づくものであり、弊社ではその正確性を保証するものではございません。 ご覧の方の自己責任においてご利用ください。
  • 医療機関の方へ
    投稿された口コミに関してご意見・コメントがある場合は、各口コミの末尾にあるリンク(入力フォーム)からご返信いただけます。
  • ≫口コミについての詳細はこちらをご覧ください。
病院なびからのアンケートにご協力ください。知りたい情報は見つかりましたか?
医療機関・薬局 の方へ
さくらめんと耳鼻咽喉科 近隣の病院・クリニック
さくらめんと耳鼻咽喉科 近隣の薬局
《掲載している情報についてのご注意》
掲載している各種情報は、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアが調査した情報をもとにしています。 正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている医院を受診される場合は、事前に必ず該当の医院に直接ご確認ください。

当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアではその賠償の責任を一切負わないものとします。

掲載情報に誤りがある場合には、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。
※お電話での対応は行っておりません
必ずお読みください
病気に関するご相談や各医院への個別のお問い合わせ・紹介などは受け付けておりません。

松山市 のさくらめんと耳鼻咽喉科情報

病院なび では、愛媛県松山市のさくらめんと耳鼻咽喉科の評判・求人・転職情報を掲載しています。
病院なび では市区町村別/診療科目別に病院・医院・薬局を探せるほか、予約ができる医療機関や、キーワードでの検索も可能です。
病院を探したい時、診療時間を調べたい時、医師求人や看護師求人、薬剤師求人情報を知りたい時に便利です。
また、役立つ医療コラムなども掲載していますので、是非ご覧になってください。
関連キーワード: 耳鼻いんこう科 / 愛媛県 / 松山市 / かかりつけ